2024.07.30
保育士3名勤務中!
みなさんはじめまして!今年入社した、笑顔で元気いっぱいの保育教諭・歯科助手のMです 最近では暑い日が続きスイカが食べたい時期になって来ましたね
体調を整え熱中症に気を付けて夏を満喫しましょう!! さて、現在ざま駅前歯科医院では、保育士が3名勤務しており、保育士としての
...続きを読む
2024.07.30
みなさんはじめまして!今年入社した、笑顔で元気いっぱいの保育教諭・歯科助手のMです 最近では暑い日が続きスイカが食べたい時期になって来ましたね
体調を整え熱中症に気を付けて夏を満喫しましょう!! さて、現在ざま駅前歯科医院では、保育士が3名勤務しており、保育士としての
...続きを読む
2024.07.19
ご無沙汰しております、歯科医師のNNです。 いよいよ今年も暑さが本格化してきましたが、そんな中でも外で遊ぶ子供達を見て昔の自分を思い出す日々です。水分補給はしっかりとした上で、夏を満喫してほしいですね。 さて、そんな子供達の夏休みの思い出作りに協力できたらと、来たる7月21日にキッズイベントを開催させて頂きます! 対象
...続きを読む
2024.07.10
歯科技工士のXです。 猛暑日が続いて、熱中症警戒アラートが発表されています。 普段以上にこまめな水分補給などをして熱中症予防行動を実践しましょう。 歯科技工士が国家資格なのはご存知でしょうか? 全国で約30,000人の歯科技工士が働いています。 今年は約800人の歯科技工士が誕生しました。 当医院の技工室は見学できます
...続きを読む
2024.06.28
こんにちは。歯科衛生士のAですもうすぐ七夕ですね
何か願い事はしましたか? まだまだ暑い日が続かと思いますが体調に気をつけてください
いきなりですが、クリアコレクトを知っていますか? クリアコレクトは従来のワイヤーを使った矯正装置ではなく、透明なマウスピース型の取り外
...続きを読む
2024.06.20
こんにちは!歯科医師のYです。 6月も中旬に入り、どんどん夏の陽気になってきましたね既に暑くてバテそうな毎日です笑 さて、今回は噛み合わせについてご紹介したいと思います! 噛み合わせにも色々な種類がありますが、今回は開咬についてご説明したいと思います。 開咬は簡単に言うと、奥歯では噛んで
...続きを読む
2024.06.08
はじめまして新人歯科助手のSです。 突然ですが皆さま、歯磨き粉は何を使っていらっしゃいますか? チェックアップやリナメル、他にも色々、たっくさん種類があって悩んでしまいますよね… 歯を守るためには、【フッ素入り】のものがおすすめです! フッ素はむし歯になりにくい歯を作ってくれます。 もしご興味がありま
...続きを読む
2024.05.20
こんにちは、歯科衛生士のSです 今日は当院に新しく仲間入りしたものをご紹介したいと思います
それは、、、【CURAPROXトラベルセット】です
CURAPROXはなんと、世界90ヵ国で人気の高い歯ブラシとなっていて スイス発の高機能歯ブラ
...続きを読む
2024.04.17
こんにちは 歯科衛生士のTです。 先日、マイオブレース(小児矯正治療) のエデュケータートレーニングコースを受講しました! 講師のMadeeha先生とBeth先生は、マイオブレースが開発されたオーストラリアで勤務されています
セミナーでは舌・呼吸・嚥下に関
...続きを読む
2024.03.28
こんにちは 歯科技工士のSです
突然ですが、、歯科技工士という職業をご存じでしょうか? 患者様が直接関わることはあまりないと思いますが、お口の中に入っている詰め物や被せ物、入れ歯やマウスピースなどをつくっているのがこの歯科技工士です ほとんどの歯科医院では型取りをした後
...続きを読む
2024.02.20
こんにちは歯科衛生士のAです。 最近暖かくなってきましたね
みなさんいかがお過ごしでしょうか? 突然ですがクリアコレクトはご存じですか? インプラントシェアNO.1のストローマングループが提供するマウスピース矯正です。 マウスピース矯正は元々目立ちにくい矯正治療法ですが、クリアコレクト
...続きを読む